欲望に負けたはるぴろです。(仮)

欲望に負けて買ってしまったものやってしまったことなど(主にゲーム)を紹介するブログです。

携帯やタブレットでコーディングが学べる!プログラミングの学習に最適な無料アプリ4選!

f:id:harupiro-gamezuki:20190317121754j:plain

つい最近、はてなブログのデザインをガラッと変えました!

ブログのデザインのことを「テーマ」と言うんですが、このテーマじつは

自分が作りました!

自分でテーマを作るとなると、多少なりともHTML(ハイパー テキスト マークアップ ランゲージ )とcss (カスケーディング スタイル シート)とかいう、訳の分からんものを覚えなきゃならんのですよ。

ですが、このテーマ作りに必要な知識・・・

無料で学んだんです。アプリを使って。(あとはサイトとか見て)

本とか、有料の学習ソフトとかなくても作ることができました!

コーディングに関する知識って、

結構無料でも仕入れることができる知識が多いでんす。

そこで、今回は筆者が実際にダウンロードしたコーディング(プログラミング)を学べるアプリを紹介していきます!

(html や css 以外の言語もあります。てか、それが主体です。)

コーディングが学べるアプリ4選!

概念を知るなら「プログラミングゼミ」

大手ゲーム企業Denaが出しているプログラミング学習アプリです。このアプリの大きな特徴は、

低学年でも使える!ってことです。

このアプリの大部分はひらがなで書かれており、子供でも読むことができます。なので低学年のプラグラミング学習には最適なアプリでしょう。

それとこのアプリは、大手のゲーム企業が出しているゲームとあって完成度は割と高めです。

可愛いキャラクターをプログラミングで動かしてパズルをといたり、色々な動きをつけたりできます。

また、そのキャラクターも自分で作った絵をカメラで撮ってそれを切り取ることで作ることもできます。

分からなかった時のためのヒント動画も充実していますし本当に初心者に優しいアプリだと感じました。

しかし難点もあります。このアプリは子供用に作られているので逆に大人が学ぶとなるとやや不向きです。ひらがなばかりなので説明文の読みずらさがありました。(致し方ないことですが)

また、初心者用とあってこのアプリでは「Java」とか「python」のような、具体的な言語は教えてくれませんこのアプリはあくまでプログラミングにおける概念の学習です。なので、条件分岐やループなどプラグラミングの簡単な仕組みを知りたい人にはオススメですが、言語そのものを勉強したい人はこのアプリはオススメできません。

プログラミングゼミ【低学年から使えるプログラミングアプリ】
プログラミングゼミ【低学年から使えるプログラミングアプリ】
開発元:DeNA Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

swiftを片手間で学ぶなら「codebelle(コードベル)」

「swift」とは、iOSのアプリ開発などに使われるコンピューター言語です。

このアプリの良さはなんといっても隙間時間で簡単にでき、なおかつとてもわかりやすいところでしょう。

チャット形式でコーディングの説明が入り、最後にに1問クイズのようなコーディングの復習問題が出されると言う形です。携帯片手に何かをしながらであっても、読むことができますしその説明も非常わかりやすいです。

ステップアップ方式で初歩的なものから徐々に難しいものになって行くカリキュラムなので、つまずくことも無いと思います。

最終的には、配列やクラスの指定といった結構深い部分まで無料で学習できます。1日10分ほどで、毎日やれば必ずプログラミングの知識が増えるのでiPhoneユーザーで、swiftを学びたい方は必ずインストールするべき商品です。

弱点があるとすれば、「swift」しか学べないことでしょうか。そこはもう割り切るしか無いですね。あと、iOS用の言語の学習アプリなのでiOSにしか対応して無いです。

codebelle - スキマ時間で学ぶプログラミング
codebelle - スキマ時間で学ぶプログラミング
開発元:Manabelle Co. Ltd.
無料
posted withアプリーチ

swiftをゲーム感覚で遊ぶなら「Swift Playgrounds」

swiftを学べるアプリはまだあります。このアプリはApple純正のアプリです。

このゲームはbyteというキャラクターをコーディングで操作してステージ上のさまざまなミッションをこなして行くゲームアプリです。

スイッチを押したり、宝石をとったり、鍵を回したり。複雑なループや配列などを駆使しながらクリアしていきます。このアプリはパズルゲームのような学習アプリなので、楽しくコーディングの知識を学べます。

このアプリのいいところは、学べるコンテンツ量が非常に多いことです。難しい配列や、最終的には、タッチパネルを利用した一つのツールを作ることもできます。実践的なことまで学べるのでとことん突き詰めたい方にこのアプリはおススメです。

しかしこのアプリにはいくつか難点もあります。

まずは、アプリ自体が非常に重くダウンロードに非常に時間がかかることです。一つのゲームをダウンロードするのに10分近くかかるケースもあります。また、非常に落ちやすいです。パソコン並みのスペックと言われる「iPad Pro」でもたまに落ちるので、iPad専用のアプリですが「pro」以外のユーザーはやや不快感を覚えることが多いかもしれません。

また、ヒント機能や解答機能は付いているのですが、全ての問題についているわけではありません。一部の問題では、この問題は自由にコードを書きましょうとノーヒントの問題もあります。最後の方の問題は非常に難しいのでヒント無しではかなり厳しいです。解答例くらいはあったほうがよかったなと思います。

個人的には上記の「codebell」で、基礎的なこたを学んでさらに突き詰めたいという時に、このアプリをダウンロードすることをおすすめします。

それとiPad専用です。iPad Proを使ってもたまに落ちるくらい重いアプリです。ダウンロードも長いのも弱点です。本格的なものが学びたいって人以外は他のアプリの方がいいかと思います。

さまざまな言語を簡単に学びたいなら「Progate」

有料版もありますが無料でも触りの部分は、見ることができます。

このアプリのいいところは、ほんとに多種類の言語を学ぶことができます。ちなみに自分がHTML&cssを学んだアプリはこれです。

HTML&cssの他にも、Java、JavaScript、php、Ruby、python、などなどほんとに多くの言語を学ぶことができます。特にHTML&cssに関してはテーマをカスタマイズしたり、作成したりするのに十分なコンテンツ量があります。(僕もこのアプリの知識とサイトでちょっと調べただけでできちゃいました。)なので、ブログを書いている方で自分らしいデザインを作りたいという方には特におすすめのアプリです。

そして、スライドショーがわかりやすいのもこのアプリの魅力です。画像などを通してわかりやすく教えてくれます。問題も段階を踏んでいて文字列の打ち方から変数、そこから条件分岐へと。段階的にステップを踏んでくれるのでとても覚えやすいです。

かかる時間も初級編全てをやるのに40分くらいです。(僕の場合、別の言語での予備知識もあったので初めてプログラミングを学ぶ方はもう少し時間はかかります。それでも、一時間くらいで終わってしまうと思います。)それだけの時間でもしっかり言語や書き方がと頭に入るので、ほんとにこのアプリはおすすめです。

このアプリの弱点は、無料版だと簡単な部分しか学ぶことができないところです。HTML&cssは基本的な書き方からお問い合わせフォームの作り方まで、十分なコンテンツ量があります。しかし、それ以外は条件分岐までしか無料版ではできませんループや配列といったコーディングの中でもかなり重要な部分は、有料版で月額980円が必要です。

なので無料版のみをやりたい場合は、様々な言語を学び、今後どの言語を本格的に学ぼうかの材料にするのが一番良い使い方だと思います。

また、このプロゲートはweb版もありますよ。

Progate -楽しく学べるプログラミング学習アプリ
Progate -楽しく学べるプログラミング学習アプリ
開発元:Progate
無料
posted withアプリーチ

まとめ

いかがでしたが、プログラミングは勉強してみたい!でも、お金はかけたくない!そんな人は多いと思います。プログラミングはお金をかけなくても学ぶことはできます。

今夏紹介したもの以外にも、沢山のアプリやwebサイトは沢山あります。皆さんも気軽に勉強してみたらいかがでしょうか。

以上はるぴろでしたー